おごるよ
先月の話です。 車で近所を走らせていたところ、自動販売機を見つけまして、助手席の5歳の娘が自分で飲むジュースを買うために車を降りようとしました。 娘は祖父母からもらったお年玉数百円が入った財布を首からかけ、その中から払うつもりでした。 普通この年に現金は持たせませんが、お金の使い方を教えるために妻が試みたようでした。 ついでに僕はコーヒーが飲みたかったので、ふと冗談でこう聞きました。...
View Article祭りのまえ
アオアシ131話、先ほど脱稿しました。 今日は上がらないかも…と思ってましたがスタッフさん全員の怒涛の追い上げで、深夜3時に完成しました。 帰路の途中、明日から始まる椿祭りの路を通ったのでパシャリ。朝から人で埋め尽くされるんでしょうな…天気も良いし。...
View Articleアオアシ12巻 & フットボリスタコラボ 本日発売
アオアシ12巻、本日発売となりました。地元愛媛では明日だと思います。 アオアシ(12) (ビッグコミックス) Amazon また、同日発売のサッカー雑誌、フットボリスタさんがアオアシの特集を雑誌全編にわたって組んでくれ、壮大なコラボレーションとなっています。こんなに素晴らしい記事を作っていただいたフットボリスタ記者の皆さん、取材に協力していただいた皆さん、皆さん本当にありがとうございます。...
View Article高円宮杯プレミアリーグ2018
高円宮杯プレミアリーグ2018のポスターを描かせていただきました。 去年も描かせていただきましたが、その時はチャンピオンシップ一戦での起用でした。今年は通年で起用させていただけるようです。こんなありがたい嬉しい話はないです!今回の起用に尽力いただいた上野さんありがとうございます。...
View Article愛媛FC今季初勝利
漫画家というより1サポーターとして。 愛媛FCが開幕4連敗からの今日、昇格候補の一角であるアルビレックス新潟を下し、今季初勝利を上げました。 内容も素晴らしく、90分最高のサッカーを見せてくれました。4連敗中は本当に内容も苦しかったので、ここに何も書くこともできなかったのですが、わずかの期間で一気に立て直してきました。これぞ愛媛FCです。 選手のみなさん本当にありがとうございました。...
View Article東京に来てます
東京に来ました。 そして東京で、初めてまともに桜を見ました。 愛媛では家から出てないのか、そういう場所に行ってないのか、とにかく今年の桜を初めて見た印象です。印象は、綺麗でした。 東京にもこんなのどかな風景があるんですなあ。...
View Articleさんまさん
明石家さんまさんが、アオアシ読んでくれてるって… ラジオの、ヤングタウンの中で話してくださいました。3巻のお母さんの手紙の場面で泣いてくれたって。嬉しいなあ。 愛媛ではヤングタウン聞けないんですが、姉ちゃんが音源録ってそ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article行ってきます。
ロシアに向けて発ちます。 ベルギー対チュニジア戦、そして日本対セネガル戦を観戦してきます。 T編集長、担当Kと3人。日本の決勝トーナメント進出を見届けて続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article決戦の地、エカテリンブルク
決戦の地、エカテリンブルクに到着しました。 成田直行便はない為、一度モスクワを経由して入らなければいけません。モスクワで前日にベルギー対チュニジアを観て、ついに今日到着しました。 日本戦まで時間があるのでモスクワでの備忘録を綴ろうと思います。 モスクワはとても綺麗な街です。 発展しているところと、旧共産の名残がある古い建物が混在してます。...
View Article熱くて長い夜
日本は、強かった。そして勇敢でした。 セネガルの強靭な恐ろしいプレッシングを足技でかいくぐり、ボールを前に運びました。 忠実なポジショニングと体をはった守備で驚くべきことに互角以上に渡り合いました。 同点になってからはセネガルの選手は困り果て、手がなくなったように見えました。「お前ら弱いんじゃなかったのか!?聞いてた話と違うじゃないか。ちょこまか動いて、勘弁してくれ」と言ってるようでした。...
View ArticleRUSSIA PHOTS
モスクワ空港モスクワの道路にはアイスクリームの行商がいる。担当Kと僕のぶんを頼んでくれる、ボラないタクシー運転手さん。 赤の広場のお店で、ベルギーサポーターとワシ ウルグアイサポーター チュニジアサポーター ベルギー対チュニジアはチュニジアを応援しました。チュニジア得点時の盛り上がりですが、左後ろにいる帽子のサングラスお父さんはこの後の一方的な失点数に腹を立てて、途中で帰ってしまいました。...
View Article今までで1番
今までで1番、最高の夢を見せてもらいました。 ロシアの、エカテリンブルクの熱気を一生忘れることはないし、今日届かなかった夢も必ず掴めると続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleアオアシのグッズについて
7月21日土曜日、愛媛FCーファジアーノ岡山戦(愛媛ニンジニアスタジアム)にて、アオアシと愛媛FCのコラボグッズが発売されます。 クリアファイル(青井葦人 一条花デザイン)2枚セット 500円数量限定 300枚 デザインマフラー 2160円数量限定 150枚...
View Article感謝と応援
2009年から、愛媛FCのサポーターとして応援しています。 応援してるからこそ痛感することがありますが、愛媛FCはとても小さなクラブです。 毎年、活躍した選手は上位のクラブに引き抜かれてしまい、戦力が安定しません。 顔ぶれが次々に変わるので、1から観られる人は多分選手の顔を覚えられないと思います。 スタジアムは市内から遠く、車でも30分かかります。...
View Article素敵な写真
先日のコラボ企画の一戦。愛媛FCさんから素敵な写真をいただきました。 プロは違う( ̄▽ ̄) アオアシを知らない人は、葦人のイラストを神谷選手のイラストだと思ってたりするかもしれませんね。10番で髪がパーマですからね。それでもいい。 会場では、たくさんの愛媛サポーター、ならびにアオアシ読者と話すことができて楽しかったです。直に話すとかそう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article月刊少年マガジン「フェルマーの料理」
月刊少年マガジン誌上で告知があったので発表します。 9月6日発売、10月6日発売の月刊少年マガジンで新作「フェルマーの料理」が掲載されます。 料理漫画です。 前後編でお送りします。...
View Article