Quantcast
Channel: 小林有吾オフィシャルブログ「1846」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 606

棚園くん

$
0
0

Webコミックアクションにて、棚園正一くんの新連載「学校へ行けない僕と9人の先生」が開始されました!



棚園くんは月刊マガジン新人賞の同期です




月刊マガジンで新人賞を獲ると、皆が一同に会した授賞式が催されます。そのあと池袋に移動して深夜まで飲むのです




しかし慣れてくるとそれでは飽きたらず、泊まってるホテルの一室に何人かで集まり、朝まで漫画談義を繰り広げるのです



何年も生きてますがあれほど楽しい経験はそうはありません




漫画家になりたくてたまらない若者がお互いの情熱をぶつけ合うのです




僕はプロになるまえ月マガ新人賞を何回かいただきましたが、その全ての祝賀会でそこらへんにいる同期を募ってホテルに持ち帰ったものでした




このブログにもよく出てくる馬田、いなずまたかし、鎌田、黒田ともそのとき知り合いました。水の森のときにスタッフさんになってくれたミッチーさんも



同期の桜と言いますか、やはり気になります。そういうもんです




そして棚園くんとも、月刊マガジン新人賞で知り合いました



棚園くんは最初人見知りしそうな雰囲気がありましたが漫画の話になると人が変わったように熱心になり、身を乗り出して己の意見ば述べてたのが印象的でした



その後も掲載される漫画は全部読んでたのですが、連載は今回が初!おめでとうございます




タイトルと一話目を読んで見るに、棚園くん自身が今まで出会った9人の先生を一話ごとに紹介していく作りになってるのだと思います、むう、続きが気になる!




それにしても驚いたのが鳥山明先生が作品の紹介をされていたところです




棚園くんは愛知県在住だとは聞いてたのですが、在住してるだけで鳥山先生と普通に出会えるのかー愛知はすごいと思い、そのとおりにメールしましたが「そんなわけないじゃないですか!」と返事が来ました




なんでも鳥山先生とは幸運な出会いがあったらしく。もちろん鳥山先生もこの9人の先生のうちに含まれているのですね。これは楽しみです!



皆さんもぜひ読んでください、下の画像から読むことができます。なんと言っても無料ですよ!





いい刺激をもらいました、僕も頑張ろう!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 606

Latest Images

Trending Articles



Latest Images